eibudai English Method

西武台式英語

英語は日本人にとってひどく難しい外国語です。
どこが、どのように難しいのかという前提から出発し、その壁を乗り越える方法を体感してもらうのが「西武台式英語」です。
「読めるけど話せない」という声も耳にします。本当に読めているのでしょうか。読む力のある人が、話せないとは考えられないのです。英語は決して丸暗記で済むようなそんなお手軽なものではないのです。ネイティブに対等に受け入れられる英語の習得を考えておられるなら、ぜひ一度説明会に足を運んでください。

授業風景:西武台式英語

発音・発声をメインにした基礎期の授業

中1・中2の基礎期には朝の20分でのSタイム(SEIBUDAI TIME)で英語の発音・発声のトレーニングをします。口や唇の形や舌の動き、息の出し方やその強弱、その息に声を乗せる方法、歯の使い方などをわかりやすく、丁寧に説明することで英語の発音に必要な形状記憶の再設定を行います。

英語は聞いて、口に出して学ぶ!
重要表現の定着率を高めるトレーニングを豊富に用意

入学当初の発音・発声に特化した授業によって、生徒たちは「英語は口に出して身に付ける」ものだという意識が生まれます。そのことによってディクテーション、オーバーラッピング、シャドーイングなどの音声中心のトレーニングをスムーズに行うことができ、重要表現を耳で聞き、口に出し、身に付けていきます。

英語で考える力をつける発展期の授業

読解力というのは情報収集力ということでもあります。読解力=英文解釈といった古い考え方からの脱却を図ります。相手が何を言っているのかを理解すること。相手が何を言っているのかが分からず発信することはできません。これではコミュニケーションが成り立ちません。英語を日本語に訳して理解するのではなく、英語を英語として理解することを目指します。

授業風景:西武台式英語
START
英検未取得もしくは英検5級程度の能力
1Fundamentals〈基礎期〉
  • 発音、発声に特化した授業
  • ザジングルズでの発音矯正
  • Vocabulary Event(週1の全学年共通の単語テスト)
2Leaps〈飛躍期〉
  • 音読 + speaking レッスン → Read & Look up, Shadowing
  • オンラインスピーキングの実施
  • Vocabulary Event(週1の全学年共通の単語テスト)
3Developments〈発展期〉
  • Topic Talk, Practical Conversation
  • オンラインスピーキングの実施
  • Vocabulary Event (週1の全学年共通の単語テスト)
GOAL
  • 海外で日常的なコミュニケーションを取ることができる。
  • 自分の意見を簡単な英語で述べられるようになる。
  • 英検3級100%・準2級以上 30%
授業風景:西武台式英語 授業風景:西武台式英語

繰り返し鍛えるスパイラル学習

「わからない」をそのままにしません。中1の2学期からは「習熟度別クラス(Advanced class/Basic class)」を導入し、何度も繰り返して既習事項を扱う「スパイラル学習」によって、着実な学力の定着を目指します。

中学校3年生が英検3級100%、
準2級20%、2級10%の取得!!

大学入試改革を見据えて、英検取得を奨励しています。日々の授業の中で英検に関連付けた問題をあつかったり、面接試験に活きるトレーニングを行うなど地道な積み重ねが結果につながりました。また、課外授業として受験級に合わせて参加できる「英検チャレンジ」という講座を設けたり、2次試験を控えた生徒には教員が面接官として練習相手になるなど、きめ細やかなフォローも行っています。

中学では週1回、高校では週2回!
ALL Englishの授業も充実!

中学校ではALTの教員によるALL Englishの授業が週に1度行われます。日本人教員から教わった文法事項を使用してペアワークでの英会話を主に行います。英検の面接対策もこの授業で行われ、英検の合格率上昇にも寄与しています。高校ではベルリッツ英会話のプロ講師が授業を行います。生徒同士が関わり合うアクティビティーを豊富に取り入れることで、学び合いに富んだレッスンを展開しています。

授業風景:西武台式英語
ザ ジングルズ

新しいアプローチのプログラムで、世界で通用する英語力を身に付けて、異文化への理解を深めます。

西武台新座中学校では「The JINGLES(ザ ジングルズ)」を日本の中学校では初めて採用しました。英語を発音・発声するために必要な筋肉を科学的に分析してアプローチしたプログラムです。英語を発音・発声するときに使う筋肉の違いを理解し、必要な筋肉の発達を促すことで、ネイティブが話す英語を自然と身体に備えることができます。この新しいアプローチで「The JINGLES(ザ ジングルズ)」は、プロの翻訳者や海外で活躍するビジネスパーソンから高い評価を得ています。授業にプログラムを取り入れることで、短期間で世界標準の英語力を身に付けることを目指します。

授業風景:西武台式英語
授業風景:西武台式英語 授業風景:西武台式英語 授業風景:西武台式英語
授業風景:西武台式英語

英語教育6年ビジョン英語力を武器に、
世界の人々と交流し、
他者理解や自己理解を
深めましょう。

国境という壁がどんどん低くなり、世界を舞台にビジネスチャンスが広がることは容易に想像できます。英語力は言葉の壁を乗り越えるうえで第一のハードル。しかし、英語はあくまでも道具です。使いこなすことで、いろいろな国の人々と交流し、他者理解・自己理解を深めることが大切です。地球で暮らす人々が一緒に物事を作り上げていく時代は、すぐそこまで来ているのですから。少しくらい失敗してもいいんです。失敗は明日の成功につながる貴重な体験ですよ。

オーストラリアへの修学旅行(中学校3年生)

中3の3月に実施する「オーストラリア人間力研修」は、2週間という期間で驚くような成果を上げるプログラムです。最初は不安な表情を覗かせる生徒たちも「1家族ごとに1名ずつのホームステイ」先で「同世代のバディ(相棒)」と過ごす間に、伝わる単語を見つけ、相手の話を必死に理解しようとします。1週間が過ぎる頃には、異なる価値観に順応し、自分の考えを言葉にするための知恵や力を獲得します。言葉や異文化の壁を自分自身の力で乗り越えた成功体験は、最高の思い出と大きな財産になります。

イングリッシュ・グローバルキャンプ(中学校2年生)

オールイングリッシュで実施される2泊3日のキャンプ。英語だけを使いアメリカ人のトレーナーと一緒に生活をすることで、語学だけでなく、相手の気持ちを察し、伝えるためのコミュケーション能力が高まります。

東京グローバルゲートウェイ(高校1年生)

東京グローバルゲートウェイは体験型英語学習施設です。1グループ5名程度にネイティブが1人インストラクターとして付きます。飛行機内、ファストフード店、病院など様々なシチュエーションでリアルなコミュニケーションを体験することができます。

授業風景:西武台式英語 授業風景:西武台式英語
フレンドシップ校(姉妹校)協定締結

さらに海外との絆を深めるために

以前より交流を続けているティンデール・クリスチャンスクールとフレンドシップ校協定を結び、交流を継続的に行いさらに交流内容を深めていくことを約束しました。互いの文化や、言葉の違いを超えていく存在として両校の発展に務め、交換留学生の制度化や教員同士の相互交流をはじめとした、様々な形で国際交流を活発化していく予定です。

スカイプを活用して、日常的な海外交流を実現

オーストラリア人間力研修を実施する前に、現地のクラスと本校のクラスをスカイプによってつなぐことで、相互のコミュニケーションを図る事前学習を実施しています。映像と音声によって双方の挨拶の仕方を学ぶなど、「遠くて近い存在」をより身近に感じる授業は、語学や文化の違いについて考える上で、大きなきっかけとなります。

毎年4月に提携校の生徒が来校
海外で生活することによって、実践的な海外体験を

本校から海外を訪れるだけでなく、海外提携校の学生たちを招いたホームステイを実施しています。日本滞在中には、授業で自国の文化をプレゼンテーションするなど、生徒同士の交流を行うことで、異なる文化に触れ、視野を広げるための一助としています。また、豪州滞在時には、全生徒が1人1家庭へ、約2週間ホームステイを経験し、日々の授業で培った英語力や異文化への適応力を養います。

研修会(高校1年生)

高校入学当初に校内で3日間ネイティブの講師を迎え研修を行います。ディスカッションやスピーチを行い、最終日には保護者の方を迎えて個人プレゼンテーションを行います。3月にオーストラリアで磨いた英語力をさらに発揮してもらう場となります。

グアムへの修学旅行(高校2年生)

2020年5月より高校2年生は3泊4日でグアムへ行きます。グアム大学での講義やディスカッション、プレゼンテーションなどを行います。これまで培ってきた英語力のアウトプットはもちろん、国際的視野を広げることを目的としています。

授業風景:西武台式英語 授業風景:西武台式英語
INTERVIEW
高校3年1組
特進選抜コース

在校生より

授業のフラッシュカードで自然と英単語が出てくるように。
英検準1級に合格できました。

母が空港で外国人の案内役として勤務していた経験があり、小学生の頃から遊び感覚で英語を使うと、正しい発音に矯正してくれました。しかし、塾や英会話教室に通ったことはなく、英語の学習をはじめたのは西武台に入学してからです。この学校は発音・発生に特化したSタイムやザジングルズなど、英語に力を入れてくれています。勉強して理解することで、どんどん英語が好きになっていきました。クラスに帰国子女の友人がいて、ライバルとして競い合えたのもいい刺激になりました。英語は「話す」「聞く」の力はもちろんですが、語彙力が重要だと考えます。この点で中学3年間、ずっと僕の英語担当だった先生の授業が役に立ちました。毎授業の初めにパワーポイントを活用してフラッシュカードをやってくれるからです。何度も反復学習できるので、考えなくても英単語が自然と出てくるようになっていきました。昨年英検の準1級に合格することができたのも、この授業のおかげかなと思っています。将来の夢は医師になること。人の役に立てる仕事に就きたいと思ったのですが、コロナ渦で働く医療関係者を見てさらに想いが強くなりました。いまは大学の医学部合格を目指して受験勉強を頑張っています。

MENUCLOSE
今日の給食