TEA CEREMONY

  • 茶道部

TEA CEREMONY

  • 部員数/13名(中学生1名を含む)
  • 活動日/水曜日、その他1日自主練習日

「和の心」を学びましょう。

毎週水曜日の放課後、表千家の先生のご指導のもと、お点前の練習をしています。また、週に1度(基本火曜日)生徒だけで、部分稽古などの自主練習を行っています。もてなす側(亭主・半東)やもてなしを受ける側(お客さん)を順番に担当し、それぞれの所作を練習します。そして所作の裏にある思いやりの心を学びます。茶道を通して礼儀・作法だけでなく、相手を思いやるという和の心を一緒の学びませんか。活動の集大成である武陽祭では、3年生はお着物を着て、おもてなしをします。ぜひ一度作法室に遊びにきてください。

MENUCLOSE