
【第一学年】 研修会2日目報告!
続きを読む
研修会2日目は「クラスの団結」が目標です。クラス別の集団活動 の練習に加えて、飯盒炊爨(カレーライス)をしました。
飯盒炊爨では担任の先生たちが見守る中、 班の友達と協力して一緒にカレーライスを作り上げました。 普段食べているカレーとか違う味かもしれませんが、 友達と協力して作ったカレーも美味しかったと思います。 先生たちも一緒にカレーライスを作り、 どのクラスも楽しそうな雰囲気でした。
集団活動と飯盒炊爨の後には進路指導部主任の先生からの進路講演 を聴き、進路への意識づけも行いました。 近年の大学入試の傾向分析から、 高校一年時の秋に生徒間で学習時間に差が生じてしまう事や毎日継 続して学習する事の大切さを改めて実感する機会でした。

そして、 夕食後には再度クラスに分かれて集団行動の練習や明日の成果発表 などに向けて作戦会議をしていました。 最終日には成果発表の場があります。 どのクラスも全力で臨んでくれる事を願っています。 44期生のみんな頑張れ!

2024年04月18日
- 学校行事















